パン屑ナビゲーション

  1. JR東海トップ
  2. TOICA
  3. ご利用方法
  4. 鉄道のご利用方法
  5. 連絡定期券

ご利用方法

鉄道のご利用方法

連絡定期券

TOICAに「JR線とmanaca事業者」または「JR線と近鉄」の定期券区間を追加して、2枚必要だった定期券を1枚のTOICA定期券にすることができます。

お手持ちの「TOICA」にJR線と名古屋市営地下鉄、名鉄、近鉄、愛環、小田急、伊豆急、伊豆箱根鉄道大雄山線、小田急箱根などの他社線との連絡定期券を追加することができます。

TOICAでの連絡定期券とは

連絡定期券は定期券区間にJR線と他社線を含む定期券をいいます。
「TOICA定期券とmanaca定期券」、「TOICA定期券と近鉄区間のICOCA定期券」、「TOICA定期券と愛環線の定期券」、「TOICA定期券と小田急線の定期券」、「TOICA定期券と伊豆急線の定期券」、「TOICA定期券と伊豆箱根鉄道大雄山線の定期券」、「TOICA定期券と小田急箱根線の定期券」を1枚のTOICAでの連絡定期券としてご購入いただくことができます。
「障がい者用TOICA」では、「TOICA定期券と愛環線の定期券」のみご購入いただくことができます。「障がい者用TOICA」については、こちらをご覧ください。

連絡定期券で発売可能な定期券種別

「通勤定期券」、「通学定期券」、「身体障害者割引が適用となる定期券(近鉄との連絡定期券では不可)」及び「知的障害者が適用となる定期券(近鉄との連絡定期券では不可)」

連絡定期券の発売箇所

TOICA取扱窓口及びTOICAの表示がある指定席券売機でお取扱いいたします。

TOICAの表示がある自動券売機では、連絡定期券の新規発売及び継続発売のお取扱いはいたしません。

JR線とmanaca事業者との連絡定期券

JR東海の発売対象媒体

JR東海のTOICA取扱窓口で発売する連絡定期券は「TOICA定期券」となります。

「manaca定期券」での購入をご希望の場合は、各manaca事業者にお問い合わせください。

「JRとmanaca事業者」の連絡定期券は磁気定期券の発売はいたしません。

JR線と連絡定期券にすることができるmanaca事業者の組み合わせ
各事業者のmanaca利用可能エリアにつきましては各事業者のホームページをご覧ください。

TOICAで発売することができない連絡定期券の組み合わせ

  • TOICAでは、名古屋市営バス、名鉄バス、名古屋ガイドウェイバス(ゆとりーとライン)、豊橋鉄道(市内線)との組み合わせの連絡定期券は発売しません。
  • TOICAでは、「名鉄線ーJR線ー名鉄線」の組み合わせの連絡定期券は発売しません。
  • あおなみ線、豊橋鉄道(渥美線)との連絡定期券はTOICAでのみ発売します。
  • manacaでの連絡定期券は発売しません。
連絡定期券で発売可能なmanaca事業者とののりかえ駅
TOICAの連絡定期券は、組み合わせるmanaca事業者の線区によってのりかえ駅が限定されます。manaca事業者の線区とののりかえ駅となるJR線の駅は下記の表をご覧ください。
TOICAの連絡定期券で発売可能な組み合わせ 連絡定期券ののりかえ駅(JR駅名を記載)
JR東海ー名古屋市営地下鉄 名古屋駅、金山駅、鶴舞駅、千種駅、
大曽根駅、八田駅
JR東海ー名古屋鉄道 豊橋駅、刈谷駅、金山駅、名古屋駅、
尾張一宮駅、岐阜駅、鵜沼駅、
可児駅、大曽根駅、弥富駅
JR東海ーあおなみ線 名古屋駅
JR東海ー豊橋鉄道(渥美線) 豊橋駅
連絡定期券にすることのできるJR線とmanaca事業者の範囲
「TOICA定期券」として発売できる連絡定期券の範囲は、JR線はTOICAエリア(国府津駅、熱海駅及び米原駅を除く)で、manaca事業者はmanacaエリア(豊橋鉄道市内線及びバス事業者を除く)です。
  • TOICAの連絡定期券では発売できない乗車経路が一部あります。
  • 東海道新幹線の区間を含む連絡定期券も発売します。詳しくはこちらをご覧ください。
JR線と近鉄線との連絡定期券

JR東海の発売対象媒体

JR東海のTOICA取扱窓口で発売する連絡定期券は「TOICA定期券」となります。

近鉄発行の「ICOCA定期券」での購入をご希望の場合は、近鉄にお問い合わせください。

連絡定期券で発売可能なJR線と近鉄線とののりかえ駅

TOICAの連絡定期券は、JR線と近鉄線とののりかえ駅が限定されます。近鉄線とののりかえ駅となるJRの駅は下記の表をご覧ください。

TOICAで連絡定期券として発売可能な組み合わせ 連絡定期券ののりかえ駅(JR駅名を記載)
JR東海ー近畿日本鉄道 名古屋駅、桑名駅

連絡定期券にすることができるJR線と近鉄線の範囲

「TOICA定期券」として発売できる連絡定期券の範囲は、JR線はTOICAエリア全体で、近鉄線は下記をご覧ください。

JR線と愛環線の連絡定期券

JR東海の発売対象媒体

JR東海のTOICA取扱窓口で発売する連絡定期券は「TOICA定期券」となります。

連絡定期券で発売可能なJR線と愛環線とののりかえ駅

愛環線とののりかえ駅となるJRの駅は下記の表をご覧ください。

TOICAで連絡定期券として
発売可能な組み合わせ
連絡定期券ののりかえ駅(JR駅名を記載)
JR東海ー愛知環状鉄道 高蔵寺駅、岡崎駅

連絡定期券にすることができるJR線と愛環線の範囲

「TOICA定期券」として発売できる連絡定期券は、JR線と愛環線との接続駅が「高蔵寺駅」の場合、「岡崎駅」の場合、「高蔵寺駅と岡崎駅」の場合の3パターンです。

接続駅が「高蔵寺駅と岡崎駅」となる連絡定期券の範囲(JR線―愛環線―JR線)については、別途TOICAエリアの駅係員までお問合せください。

  • 東海道新幹線の区間を含む連絡定期券も発売します。詳しくはこちらをご覧ください。
JR線と小田急線の連絡定期券

JR東海の発売対象媒体

JR東海のTOICA取扱窓口で発売する連絡定期券は「TOICA定期券」となります。

小田急電鉄発行の「PASMO定期券」での購入をご希望の場合は、小田急電鉄にお問い合わせください。

連絡定期券で発売可能なJR線と小田急線とののりかえ駅

小田急線とののりかえ駅となるJR線の駅は下記の表をご覧ください。

TOICAで
連絡定期券として発売可能な組み合わせ
連絡定期券ののりかえ駅
(JR駅名を記載)
JR東海ー小田急電鉄
※一部、定期券区間にJR東日本線が含まれる
TOICA定期券も取り扱います。
新宿駅、登戸駅、町田駅、海老名駅、
厚木駅、松田駅、藤沢駅、小田原駅

連絡定期券にすることができるJR線と小田急線の範囲

「TOICA定期券」として発売できる連絡定期券は、JR線と小田急線の接続駅が、「新宿駅」「登戸駅」「町田駅」「海老名駅」「厚木駅」「松田駅」「藤沢駅」「小田原駅」のいずれかの場合です。

JR東海線を含まない定期券は「TOICA定期券」では発売できません。

「新宿駅と登戸駅」など、接続駅が2つ以上含まれる連絡定期券はTOICA定期券では発売できません。

各接続駅で発売可能な連絡定期券の範囲が異なります。詳細は係員までおたずねください。

身延線柚木~源道寺間は小田急線との連絡定期券の発売範囲外となります。

  • 東海道新幹線の区間を含む連絡定期券も発売します。詳しくはこちらをご覧ください。
JR線と伊豆急線の連絡定期券

JR東海の発売対象媒体

JR東海のTOICA取扱窓口で発売する連絡定期券は「TOICA定期券」となります。

JR東日本発行の「Suica定期券」での購入をご希望の場合は、JR東日本にお問い合わせください。

連絡定期券で発売可能なJR線と伊豆急線とののりかえ駅

伊豆急線とののりかえ駅となるJR線の駅は下記の表をご覧ください。

TOICAで
連絡定期券として発売可能な組み合わせ
連絡定期券ののりかえ駅
(JR駅名を記載)
JR東海一伊豆急行
※定期券区間にJR東日本線(伊東線)が含まれます。
伊東駅

連絡定期券にすることができるJR線と伊豆急線の範囲

「TOICA定期券」として発売できる連絡定期券は、JR線と伊豆急線の接続駅が「伊東駅」の場合のみです。

JR東海線を含まない定期券は「TOICA定期券」では発売できません。

  • 東海道新幹線の区間を含む連絡定期券も発売します。詳しくはこちらをご覧ください。
JR線と伊豆箱根鉄道大雄山線の連絡定期券

JR東海の発売対象媒体

JR東海のTOICA取扱窓口で発売する連絡定期券は「TOICA定期券」となります。

JR東日本発行の「Suica定期券」での購入をご希望の場合は、JR東日本にお問い合わせください。

伊豆箱根鉄道発行の「PASMO定期券」ではお取り扱いしておりません。

連絡定期券で発売可能なJR線と伊豆箱根鉄道大雄山線とののりかえ駅

伊豆箱根鉄道大雄山線とののりかえ駅となるJR線の駅は下記の表をご覧ください。

TOICAで
連絡定期券として発売可能な組み合わせ
連絡定期券ののりかえ駅
(JR駅名を記載)
JR東海―伊豆箱根鉄道大雄山線
※一部、定期券区間にJR東日本線が含まれるTOICA定期券も取り扱います。
小田原駅

連絡定期券にすることができるJR線と伊豆箱根鉄道大雄山線の範囲

「TOICA定期券」として発売できる連絡定期券は、JR線と伊豆箱根鉄道大雄山線の接続駅が「小田原駅」の場合のみです。

JR東海線を含まない定期券は「TOICA定期券」では発売できません。

  • 東海道新幹線の区間を含む連絡定期券も発売します。詳しくはこちらをご覧ください。
JR線と小田急箱根線の連絡定期券

JR東海の発売対象媒体

JR東海のTOICA取扱窓口で発売する連絡定期券は「TOICA定期券」となります。

JR東日本発行の「Suica定期券」での購入をご希望の場合は、JR東日本にお問い合わせください。

小田急箱根発行の「PASMO定期券」ではお取り扱いしておりません。

連絡定期券で発売可能なJR線と小田急箱根線とののりかえ駅

小田急箱根線とののりかえ駅となるJR線の駅は下記の表をご覧ください。

TOICAで
連絡定期券として発売可能な組み合わせ
連絡定期券ののりかえ駅
(JR駅名を記載)
JR東海―小田急箱根
※一部、定期券区間にJR東日本線が含まれるTOICA定期券も取り扱います。
小田原駅

連絡定期券にすることができるJR線と小田急箱根線の範囲

「TOICA定期券」として発売できる連絡定期券は、JR線と小田急箱根線の接続駅が「小田原駅」の場合のみです。

JR東海線を含まない定期券は「TOICA定期券」では発売できません。

  • 東海道新幹線の区間を含む連絡定期券も発売します。詳しくはこちらをご覧ください。